2013年 04月 16日
GoProアプリとワイヤレス操作
ブラックエディションにはリモコンが同梱されていますが、自分のシルバーエディションにはリモコンは同梱されていないのでリモコンが欲しければ別売です...
しかしiPhone,iPad用のアプリをダウンロード(無料)し接続すればiPhone,iPadからの操作が可能なんです♪
(HERO2を持ってる人はそんなの知ってるよと思っていると思いますが...)
と言うことでiPhone,iPad用のアプリをダウンロードしてWiFiを試してみました。
GoProのアプリです!
ダウンロードしてiPhone,iPadに入れます。
GoProをWiFiモードにしてiPhoneアプリを起動し接続すると下記のような画面になります。
録画、電源ON/OFF、モニター画面、カメラの設定ボタンの4つがあります。
iPhoneを横にしても画面は変わらないので表示されているモニターがかなり小さいですが、今まで録画しては1回1回パソコンにつないで確認していた時代と比べたら簡単にカメラの角度調整が出来るので助かります!
iPadminiもあるのでつなげてみましたが画面が大きい分見やすいのでカメラの角度調整はiPadminiの方が良いですね!
こちらはカメラの設定画面です。
動画の詳細設定の画面です。(下側にもう少し設定内容があります。)
GoPro本体でやることなくiPhone,iPadでカメラの設定が簡単にできるのも良いですね!
GoPro HERO3で初めてワイヤレス操作を実感しましたが進化って凄いですね〜♪
【NOTION-XのHP】
http://notion-x.jimdo.com