2013年 04月 30日
スポーツランドSUGOへプチ合宿
土曜日に準備してそのまま23時に出発!
3時くらいにはコースに着いて寝る予定が、東北道に乗ってからすぐに眠くなってしまい仮眠3回で結局コースについたのは朝の8時でした...(^_^;)
受付してタイムスケージュール&クラス分けの内容をもらい確認。
1日4回は少ない気が最初はしましたが、ハイスピードコース&IA,IBクラスと一緒でチンタラ走れる状況じゃ無く最初から頑張って走ったので4本でクタクタでしたw
でも3回だと足りないはずなので練習行かれる方は1回目を逃さないように気を付けてくださいね!
250でSUGO走るのはたぶん2年半ぶりくらいだと思いますが、コースは大阪のジャンプが削られていてジャンプじゃない感じになっていたのと、ルンバルンバは去年のフロンティアレースの最終戦と同じで左端に1/3残っていますが、そこは使わない感じの基本は6連でした。
2日間ともコースは掘り返してあって凄く気持ちよく走れたし、こんなにアクセル開けて走ったのは一昨年以来?!ってくらい久しぶりで楽しかったです♪
鎖骨のプレート抜いてから初の走行でしたがやっぱり無い方が自然で良いです!
セッティングは出せたので東北選までにもう1回プチ合宿してコース慣れしておきたいですね!
レース前週(5/18,19)は全日本ライダー祭りになりそうなので、広島の全日本開催中の5月11,12日がいいかな。
この2日間でIA1の熱田選手や齋藤選手、IA2の近藤選手、村上選手などなどと一緒に走行だったりしたんですよ〜。
やっぱり気を使って走っちゃうので全日本ライダーが少ない時の方がいいですね。(^_^;)
GoPro HERO3のテストも合わせてしましたがこのネタは別で書く予定です。
【NOTION-XのHP】
http://notion-x.jimdo.com