人気ブログランキング | 話題のタグを見る

SCOTT SOFTCON ボディーアーマー

インナープロテクターの話です!

ジャージプリントを始める3年前以前はず〜っとアウタープロテクター派(アウタープロテクターの方が安全だと思ってたので)だったんですが、ジャージプリントを始めてからはインナープロテクターに変更しました!

その時に買ったのはリアット対応で脇腹までガードが付いていて安全性もありつつフィット感も良かった「TroyLee BG5900 チェストプロテクター」にしました。
SCOTT SOFTCON ボディーアーマー_a0170631_9193872.jpg

リアットとの組み合わせも問題なくライディング中も特に気になる事もなく不満もなかったです。


しかし先週の土曜日にMX408の練習帰りに寄ったWESTWOODさんでこの「SCOTT SOFTCON ボディーアーマー」を見つけ今までより凄く守ってくれそうな感じなのとフィッティングが良かったので買ってみました!
SCOTT SOFTCON ボディーアーマー_a0170631_9292132.jpg


ガード部分はSAS-TEC(サステック)という低反発なウレタン素材みたいなのが使われています。

前面、背面とも大きく付いていて厚みもあり安全性が格段に上がったと思います。

樹脂製のプロテクターは体との空間を作り衝撃を吸収する感じなので、プロテクターの縁に押されて肋骨が折れたりしますが、SCOTTのこのプロテクターは体と当たる面は平でSAS-TEC(サステック)部分で衝撃を吸収してくれるので、そういう折れ方はしないんじゃないかと思ってます。

ま〜実際に大転倒したらどうなるかわかりませんけどね。


さらに今までよりフィット感やライディング中の動きも良くなったので凄く気に入ってます♪(←あくまでも個人的な意見です)


最後にリアット対応でリアットが当たる部分は少し凹になっていますが、凹の部分も厚みがあるので今まで使っていたリアットのサイズを最大に広げても入らなくなってしまいました...

リアット対応というだけで特に確認しないで買っちゃいましたが、買う時はリアット持参し持っているリアットが使えるかどうか事前に確認した方が良いですね。

そんな自分は翌日にインナープロテクターに合わせて大きいサイズのリアットを買ちゃいました!w

でもNEWインナープロテクターで安全性やフィット感が向上し、NEWリアットで軽量化ができたので満足です♪


今回はインナープロテクターもリアットも進化を凄く感じましたし、安全性を考えれば現状より良い製品が出たら思い切って買い替える事も必要だと感じさせられました!



【NOTION-X_Webサイト】
http://notion-x.jimdo.com
【NOTION-X_Facebook】
https://www.facebook.com/notionx.jpn
【NOTION-X_Twitter】
https://twitter.com/notion_x
by notion-x | 2014-03-13 00:10 | モトクロス用品