2014年 03月 13日
SCOTT SOFTCON ボディーアーマー
インナープロテクターの話です!
ジャージプリントを始める3年前以前はず〜っとアウタープロテクター派(アウタープロテクターの方が安全だと思ってたので)だったんですが、ジャージプリントを始めてからはインナープロテクターに変更しました!
その時に買ったのはリアット対応で脇腹までガードが付いていて安全性もありつつフィット感も良かった「TroyLee BG5900 チェストプロテクター」にしました。
リアットとの組み合わせも問題なくライディング中も特に気になる事もなく不満もなかったです。
しかし先週の土曜日にMX408の練習帰りに寄ったWESTWOODさんでこの「SCOTT SOFTCON ボディーアーマー」を見つけ今までより凄く守ってくれそうな感じなのとフィッティングが良かったので買ってみました!
ガード部分はSAS-TEC(サステック)という低反発なウレタン素材みたいなのが使われています。
前面、背面とも大きく付いていて厚みもあり安全性が格段に上がったと思います。
樹脂製のプロテクターは体との空間を作り衝撃を吸収する感じなので、プロテクターの縁に押されて肋骨が折れたりしますが、SCOTTのこのプロテクターは体と当たる面は平でSAS-TEC(サステック)部分で衝撃を吸収してくれるので、そういう折れ方はしないんじゃないかと思ってます。
ま〜実際に大転倒したらどうなるかわかりませんけどね。
さらに今までよりフィット感やライディング中の動きも良くなったので凄く気に入ってます♪(←あくまでも個人的な意見です)
最後にリアット対応でリアットが当たる部分は少し凹になっていますが、凹の部分も厚みがあるので今まで使っていたリアットのサイズを最大に広げても入らなくなってしまいました...
リアット対応というだけで特に確認しないで買っちゃいましたが、買う時はリアット持参し持っているリアットが使えるかどうか事前に確認した方が良いですね。
そんな自分は翌日にインナープロテクターに合わせて大きいサイズのリアットを買ちゃいました!w
でもNEWインナープロテクターで安全性やフィット感が向上し、NEWリアットで軽量化ができたので満足です♪
今回はインナープロテクターもリアットも進化を凄く感じましたし、安全性を考えれば現状より良い製品が出たら思い切って買い替える事も必要だと感じさせられました!
【NOTION-X_Webサイト】
http://notion-x.jimdo.com
【NOTION-X_Facebook】
https://www.facebook.com/notionx.jpn
【NOTION-X_Twitter】
https://twitter.com/notion_x
by notion-x
| 2014-03-13 00:10
| モトクロス用品
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
検索
カテゴリ
全体
関東モトクロス選手権
モトクロス県大会
東北モトクロス選手権
モトクロス全国大会
近畿モトクロス選手権
エキシビジョン2ストレース
MCFAJ
ウィークエンドレーサーズ
ヒーローズ
オフロードフロンティア
ウルトラサンデーモトクロス
チャリティーモトクロス
アマチュアモトクロスチャンピオンシップ
モトクロス オブ ネイションズ観戦
JNCC
WEXイースト
JEC-Lites
クロスカップ
キャンパスオフロードミーティング東日本
一将祭
ダートスポーツフェスティバル
WitchCup
闇レース
カワサキオフロード運動会
お年寄りのための練習会
TERROR走行会
マイスターズコア
WADAPLICE JAM
2stroke Day
中部オフ撮
富津オフロード学校
GoPro
モトクロス用品
KX450/F関連(バイク用品など)
KX250/F関連(バイク用品など)
KX125関連(バイク用品など)
KX85関連(バイク用品など)
KLX110L関連(バイク用品など)
全日本モトクロス観戦
AMAスーパークロス観戦
AMAモトクロス観戦
モトクロス オブ ネイションズ観戦
X-Fighters
ナイトロサーカス
Rvv.H(リバイブヒトシ)
佐藤英吾
怪我
Kawasaki新型モデル
ハイエースバン(6型)
新年のご挨拶
1年の総括
日記
未分類
関東モトクロス選手権
モトクロス県大会
東北モトクロス選手権
モトクロス全国大会
近畿モトクロス選手権
エキシビジョン2ストレース
MCFAJ
ウィークエンドレーサーズ
ヒーローズ
オフロードフロンティア
ウルトラサンデーモトクロス
チャリティーモトクロス
アマチュアモトクロスチャンピオンシップ
モトクロス オブ ネイションズ観戦
JNCC
WEXイースト
JEC-Lites
クロスカップ
キャンパスオフロードミーティング東日本
一将祭
ダートスポーツフェスティバル
WitchCup
闇レース
カワサキオフロード運動会
お年寄りのための練習会
TERROR走行会
マイスターズコア
WADAPLICE JAM
2stroke Day
中部オフ撮
富津オフロード学校
GoPro
モトクロス用品
KX450/F関連(バイク用品など)
KX250/F関連(バイク用品など)
KX125関連(バイク用品など)
KX85関連(バイク用品など)
KLX110L関連(バイク用品など)
全日本モトクロス観戦
AMAスーパークロス観戦
AMAモトクロス観戦
モトクロス オブ ネイションズ観戦
X-Fighters
ナイトロサーカス
Rvv.H(リバイブヒトシ)
佐藤英吾
怪我
Kawasaki新型モデル
ハイエースバン(6型)
新年のご挨拶
1年の総括
日記
未分類
最新の記事
エキサイトブログ終了と新ブロ.. |
at 2023-03-18 09:36 |
身体メンテナンスパーティー .. |
at 2022-12-26 21:36 |
ライディングフォームの変更 |
at 2022-12-13 18:09 |
ZETA ピボットレバー F.. |
at 2022-10-12 19:00 |
KX250のカスタムパーツ |
at 2022-10-11 13:32 |
記事ランキング
以前の記事
2023年 03月
2022年 12月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 07月
2020年 10月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 05月
2019年 03月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 06月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2022年 12月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 07月
2020年 10月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 05月
2019年 03月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 06月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
画像一覧
ブログジャンル
ファン