人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2016スーパークロス第3戦アナハイム観戦記(チケット編)

今の会社にいたら一生行けないと思っていたアナハイムのスーパークロス観戦にまとまった休みが貰える事になったので行ってきました!

2016スーパークロス第3戦アナハイム観戦記(チケット編)_a0170631_12364948.jpg
(iPhoneのパノラマ撮影)


スーパークロスの観戦はラスベガスに2回行って夢は実現出来てましたが、やっぱりスーパークロス観戦と言えばアナハイムで聖地だと思っているので、アナハイムのスーパークロス観戦も夢でした!


ラスベガスのスーパークロス観戦記は書いてますがアナハイムはまた違うし初めて行きたいと思っている人の参考になれば幸いなので観戦記としてブログを数回に分けて書きたいと思います!


最初はチケット購入編から!

ラスベガスとは違ってアナハイムのチケットはtiketmasterが正規の販売先になります。

tiketmasterのサイト

ラスベガスの時は席が無くなるのが恐くてコース発表前から前年のコースを参考にチケット買ってましたが、今回はコースが発表になるまで席が無くならないかチェックしながら待ち、12月のコース発表を確認してから買いました!


サイトからチケット購入に進むと座席のエリアを最初に選びます。
ブルーの部分が空いているエリアになりますが、3塁側のベストポジションエリアは6ヶ月前から空いてませんでしたw
2016スーパークロス第3戦アナハイム観戦記(チケット編)_a0170631_12470952.png


浦島さん情報とコースの図面をスタジアムに当て込んで検討!

2016スーパークロス第3戦アナハイム観戦記(チケット編)_a0170631_12470647.png

2016スーパークロス第3戦アナハイム観戦記(チケット編)_a0170631_13060480.jpg


2016スーパークロス第3戦アナハイム観戦記(チケット編)_a0170631_12504470.jpg


拡大すると席の詳細になりますが、3塁側はかなり少ない状態でした。
1塁側はスタートだったので3塁側で検討し赤色の所にしました!

2016スーパークロス第3戦アナハイム観戦記(チケット編)_a0170631_12500682.png

前から13列目で浦島さんオススメ位置よりちょい前側になってしまいましたが選択肢が無いので仕方ないです...

アメリカ人は常に食べたり飲んだりでレース中でも買い出しで席を立つ事が多く、通路側の席にすると人が通る度に避けなければいないので列では真ん中辺りにしました。


席を選び進めて行くとチケットに保証を付けるかどうか?の選択項目(イベント中止の時に払い戻す的な)があり無しにしたつもりが、チェック入れて購入したようで後から請求メールが別で来ましたので、この辺はしっかり確認してから買いましょうw

最後にチケットはどうするか?の選択肢が何種類かあったので、無料で簡単な自分でプリントアウトするタイプを選び終了!

サイトはわかりやすく簡単に買えましたね!


そしてラスベガスと違うのはラスベガスではチケット買えばパドックはフリーでしたが、アナハイムはパドックパスが別で売っているのでパドックに行きたければパドックパスの購入が必要です!

もちろん購入しましたが観戦チケットと一緒に買えず手数料を2回払う事になったので何かモヤモヤしちゃいましたw



で、これが観戦チケット
2016スーパークロス第3戦アナハイム観戦記(チケット編)_a0170631_13024375.png
で、こちらがパドック用のチケットです!

2016スーパークロス第3戦アナハイム観戦記(チケット編)_a0170631_13022626.png



チケット買ってやっと本当に行くんだな〜って気になりテンション上がりました♪


その後、3Dトラックマップが発表になりこの辺な感じでした!

2016スーパークロス第3戦アナハイム観戦記(チケット編)_a0170631_13190605.jpg





【NOTION-X Web】http://notion-x.jimdo.com
【NOTION-X Facebook】https://www.facebook.com/notionx.jpn
【NOTION-X Twitter】https://twitter.com/notion_x
【NOTION-X Instagram】https://www.instagram.com/notion_x/
【NOTION-X LINE】@notion-x

by notion-x | 2016-01-28 13:19 | スーパークロス観戦記