人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2017 JNCC8時間耐久クロスカントリー(前編)



日曜日はJNCC8時間耐久クロスカントリーに参戦してきました!
(コースは爺ヶ岳)

出るきっかけはデッシージャパンの伊藤さんからお誘いを受けたのがきっかけで、以前からエンデューロに少し興味があったので軽いノリでOKしチームデッシージャパンより出場する事になりました!



バイクはデッシージャパンの伊藤さんのバイクで完全なED仕様のYZ250FXです!

2017 JNCC8時間耐久クロスカントリー(前編)_a0170631_17340526.jpg


2017 JNCC8時間耐久クロスカントリー(前編)_a0170631_17341174.jpg



チームは3人構成でデッシージャパンの伊藤さんとWERやヒーローズで対戦している津田さんと自分です!

2017 JNCC8時間耐久クロスカントリー(前編)_a0170631_17483590.jpg

自分のエンデューロ経験はキャンオフとJECライツの各1回だけでJNCC系のEDは初めてとなります。




レース当時は前日の夜に出発し途中で仮眠2時間だけして朝到着!

2017 JNCC8時間耐久クロスカントリー(前編)_a0170631_17510215.jpg

事前にYouTubeでイメトレしてましたが、一番手前のゲレンデが実際はかなりの角度で別物に見えましたw



それから着替えたりしているうちにあっという間にミーティングが始まりレースもスタートとなりました!

2017 JNCC8時間耐久クロスカントリー(前編)_a0170631_17523338.jpg



第1ライダーはED経験豊富な伊藤さんです!
(写真はスタートラインに並びに行く時です)

2017 JNCC8時間耐久クロスカントリー(前編)_a0170631_17573168.jpg


そして2周で交代となり第2ライダーは自分です!

2017 JNCC8時間耐久クロスカントリー(前編)_a0170631_18003340.jpg

初めてのバイク、初めての爺ヶ岳だったので様子見ながら走行!

バイクはタンク回りは大きく感じましたが低速でも走るしサスペンションも大きいギャップに突っ込んでも吸収してくれるし癖も無かったのですぐに慣れましたね!

そしてセル付きが最高に良かったです♪
(いつも450のバイクで辛い思いしてるので)


コースは最初の難所のFUNガレ(初-中級石ゴロゴロエリア)が意外と簡単に通過出来ちゃったので、そのままCOMPガレ(上級石ゴロゴロエリア)に突入し「行けちゃうかも?!」と思ったらどんどん角度がキツくなり失速からの右によれていき転倒...

2017 JNCC8時間耐久クロスカントリー(前編)_a0170631_15381006.jpg
(JNCCサイトより)



バイクを起こすも斜面の角度キツイし石ゴロゴロで再スタート出来る感じじゃなく、ルークが花瓶を割った時のようなやっちまった感がハンパなかったです...

2017 JNCC8時間耐久クロスカントリー(前編)_a0170631_18125430.jpeg




エスケープエリア(上級石ゴロゴロエリア迂回コース)の入り口まで戻ろうかと思いましたが、下るにも大変な位置に来てしまっていたのでとりあえず一番右端に行き石が無いところから再スタート!

2017 JNCC8時間耐久クロスカントリー(前編)_a0170631_15401910.jpg
(JNCCサイトより)


を試みるも今度は左によれて行き...

2017 JNCC8時間耐久クロスカントリー(前編)_a0170631_15415751.jpg
(JNCCサイトより)


転倒...

2017 JNCC8時間耐久クロスカントリー(前編)_a0170631_15431628.jpg
(JNCCサイトより)




この時点で体力消耗が始まり登れないし下れそうにもなく途方にくれる...

2017 JNCC8時間耐久クロスカントリー(前編)_a0170631_15462150.jpg
(JNCCサイトより)




しかし登れないなら下るしかないと判断し、乗って下りれる路面でも無いのでバイクを押してエスケープエリア(上級石ゴロゴロエリア迂回コース)入り口まで下りなんとか1周(28分位)を終えることが出来ました...




一人最低2周のノルマでしたが思った以上の体力消耗してしまったので申し訳ないと思いつつ無理せず交代をしてもらいました...


第3ライダーは津田さんです!

2017 JNCC8時間耐久クロスカントリー(前編)_a0170631_18260748.jpg


そして自分は早速クールダウンのかき氷!

2017 JNCC8時間耐久クロスカントリー(前編)_a0170631_18263267.jpg



そして次の自分の順番では挽回を兼ねて3周!

2017 JNCC8時間耐久クロスカントリー(前編)_a0170631_18485777.jpg

最初に登れなかったCOMPガレも再チャレンジで登頂に成功!


成功した後は無理してCOMPガレにチャレンジする必要も無いでのエスケープエリア(上級石ゴロゴロエリア迂回コース)を使いタイムアップを目標にして走りました。

2017 JNCC8時間耐久クロスカントリー(前編)_a0170631_15513063.jpg
(JNCCサイトより)



その3周の時だけGoPro使いましたので良かったら見てください。

【GoPro:2017 JNCC8時間耐久クロスカントリー 】






そして3人が2回目の走行が終わった時点で4時間が経過しやっと半分が終わりました!

この時点で自分は手と腕が痺れててEDの辛さを味わってましたwww




後編へ続く...




【NOTION-X Web】https://www.notionxmx.com
【NOTION-X Twitter】https://twitter.com/notion_x
【NOTION-X Instagram】https://www.instagram.com/notion_x/
【NOTION-X Line】@notion-x

by notion-x | 2017-08-22 18:40 | JNCC