人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2020 AMAスーパークロス第7戦タンパ観戦記(レンタカー編)


今回の到着空港はオーランド空港なのでオーランド空港でレンタカーを借ります。


今まで「Rentalcars.com」のサイトで探して借りる事が多かったんですが、さらに金額が安い「HolidayCars.com」のサイトで探して借りました!


出発3日前に取ったのでほとんど選択肢が無く安いレンタカー会社は「Thrifty」か「dalar」の2択(経営会社は同じ)だったので、少しでも印象の良いdalarにしました。(金額も数百円だけdalarの方が高い)

2020 AMAスーパークロス第7戦タンパ観戦記(レンタカー編)_a0170631_15514970.png

5日間でこの金額です。
車のサイズはトランクルームに大きめのスーツケースが2つ入れられるスタンダードでタイプです。


レンタカー探す時に迷うのが保険の内容だったりします。
大体、基本的な保険が付いたプランと充実した保険が付いたプランがあり、同じ車のクラスでも値段が変わってきます。

昔は高くてもたくさん保険が付いている方が安心なので、充実した保険が付いたプランにしていましたが、実際にレンタカーを借りる時に、基本的な保険しか付いてない事があり付いているはずの保険はオプション扱いで有料で入らされるみたいなのがありました。(余計にお金を払う事になる)

それからは基本的な保険付きプランにして、その他に必要な保険は現地で入った方が無駄にお金払わられる心配ないのでそのようにしてます。


今回選んだ車の保険内容ですが、LDW,SLI,TPの3つが付いたプランになります。
レンタカー会社によって言い方が違かったりするので、dalarでの内容になりますがこの3つの保険の内容は下記になります。

LDW:自動輛損害補償制度(レンタカーを壊した時の制度/CDWの場合もある)
SLI:追加自動車損害賠償保険(相手の車や物損への保険/LIS,EP,ALIとも呼ばれる)
TP:車輌盗難保険(車が盗難にあった時の保険)

この3つは自分としては最低必要ですが、SLIが一番重要でこのSLIが付いてないプランもありますので気をつけてください。
また調べてみるとLDWにTP(盗難保険)が含まれている場合があったりLDWとCDWは言い方の違いだけかと思いきや保険の内容が違う説明のサイトがあったり、なかなか正確に理解するのは難しいですね。




そして、ここからは実際に借りる流れになります!

オーランド空港に到着後、空港内にあるレンタカー会社のカウンターに向かいます。

2020 AMAスーパークロス第7戦タンパ観戦記(レンタカー編)_a0170631_16171055.jpg

ここからは受付担当によってスムーズな場合と大変な思いをする事があり英語が出来ないので気持ち的にやな時間になりますw


<過去に面倒くさかったパターン>
★予約した時に入っているはずの保険が入ってない事になっていて、言ったら保険付けてくれたけど有料でサインさせられそうになった。
★希望してない複数のオプションを勝手に追加してきてサインさせられそうになった。

<スムーズなパターン>
★予約の内容になってなかったけど予約の内容伝えたらその内容に変えてくれた。


で、

今回は予約の内容通りにしてくれたけど、オプションを説明しながら進めて来たパターンでした。
結局全部断ったけど、google翻訳使って説明してくれて良い人でした。



受付も終わった後は、自分が借りたクラスの駐車場に行きそこに並んでいる車を勝手に選びます。

2020 AMAスーパークロス第7戦タンパ観戦記(レンタカー編)_a0170631_16295931.jpg


車はシボレーのクルーズにしました。

2020 AMAスーパークロス第7戦タンパ観戦記(レンタカー編)_a0170631_16342885.jpg

トランクルームもこのサイズで問題なし。

2020 AMAスーパークロス第7戦タンパ観戦記(レンタカー編)_a0170631_16345492.jpg


ナビに関してはアメリカ旅行旅行用で前から使っているガーミンのナビを持参して吸盤でフロントガラスに付けて使ってました。

2020 AMAスーパークロス第7戦タンパ観戦記(レンタカー編)_a0170631_16461304.jpg


が、


翌日車でスマホ充電したらモニターでナビが使える事を知りました!

2020 AMAスーパークロス第7戦タンパ観戦記(レンタカー編)_a0170631_16432862.jpg

googleマップに行きたい場所は登録済みだったので凄い便利で時代の流れを感じましたw




滞在中は時に問題もなく5日間無事に終えオーランド空港に返却出来ました!
返却時はいつものように傷チェックなど無く係員からレシートもらって終わりです。



次はアメリカ観光編ですかね〜



【NOTION-X Web】https://www.notionxmx.com
【NOTION-X Twitter】https://twitter.com/notion_x
【NOTION-X Instagram】https://www.instagram.com/notion_x/
【NOTION-X Line】@notion-x

by notion-x | 2020-03-14 16:51 | AMAスーパークロス観戦