2018年 12月 28日
マイスターズブートキャンプ2018




2015年 03月 10日
マイスターズブートキャンプ4
マイスターズブートキャンプはスポーツマイスターズコアさんが主催するイベントでライダー個々に合わせたポジションやセッティング、ライディングにライン取りなど様々なアドバイスをしてもらえる練習会です。
天気は雨のち曇りの天気でコースは午前中はマディでしたが、午後は少しコンディションが回復したのでなんとか走り込めました!

今回のテーマは「マシンと体とライン取り」という内容でしたが、セッティングもバッチリ決まり、ライディングも理解できたのでワンランク上の自分になれた感じです♪
セッティングとライディングが決まると走りが良くなり結果的に楽しく乗れるので、これでさらにモトクロスが楽しくなりました♪
オフロードヴィレッジのレイアウトが変わってから思うように走れず調子が落ち悩んでいたタイミングだったので凄く良かったです!
実は自分が今でもモトクロスを楽しく続けられてるのはスポーツマイスターズコアさんのおかげで、いつも壁に当たる度にアドバイスもらって乗り越えてきてます!
今回もありがとうございました♪
【NOTION-X Web】
http://notion-x.jimdo.com
【NOTION-X Facebook】
https://www.facebook.com/notionx.jpn
【NOTION-X Twitter】
https://twitter.com/notion_x
2013年 03月 21日
マイスターズブートキャンプ3
マイスターズブートキャンプはライダーに合わせたバイクのセッティングアドバイスや、ライディングやライン取りのアドバイスなどがしてもらえる練習会です。
練習メニューがある訳でもなく、ライディングフォームなども強制される訳でもないので、自分が「こうなりたい!」「こうしたい!」けどどうしたら良いか?というような所をサポートしてもらうので、自分の目的意識が重要になる感じですね。
ちなみの前回のマイスターズブートキャンプの内容は過去のブログで。
【マイスターズブートキャンプ2】
http://notionx.exblog.jp/16882502/
前回のマイスターズブートキャンプで良い感触を掴み、その後ハンドルの種類やポジションなどを変更して自分なりに良いと思って乗ってましたが...

今回のマイスターズブートキャンプで前回からの変更点や状況を説明したら、その方向性がすべて間違えていた事が発覚...(>_<)
関東選の開幕戦で何かモヤモヤした走りだったのとか、オフビの練習で乗れてないのは練習不足だと思ってましたが、それ以前にバイクの仕様が全くダメだったとは...
そしてハンドルを元の種類に戻しセッティングを修正したらめちゃ乗りやすいバイクになりました!
(このバイクで関東選の開幕戦を走ってたら結果変わってただろうな〜なんて思ったりもw)
このタイミングで間違った方向に行ってたのを止める事ができたのは凄く良かったです♪
あとはもう少し細かい部分をつめていって結果残せるようにしたいですね!
【NOTION-XのHP】
http://notion-x.jimdo.com
2012年 11月 28日
マイスターズブートキャンプ2

マイスターズブートキャンプとは?
スポーツマイスターズコアさんが主催のオフロードライディングのブートキャンプです。
スポーツマイスターズコアさんとは?
説明が難しいのでホームページでどうぞ。
http://www16.plala.or.jp/sportsmeister/
ホームページではモトクロスとは無関係に見えると思いますが関係あるんですね〜!
過去(2010年12月12日)に「自分の可能性」というブログ
(http://notionx.exblog.jp/11700105/)を書いた事があるんですが、実はこの中に書いてある「とある場所」と言うのがスポーツマイスターズコアさんのことでした!
約2年前から数回お世話になっていて今回は念願の実践スクールとなった訳ですが、また新たな発見がありレベルアップする事ができました♪
これでますます乗るのが楽しくなったし来シーズンが凄く楽しみになりました♪( ̄ー ̄)ニヤリ
【NOTION-XのHP】
http://notion-x.jimdo.com
2010年 12月 12日
自分の可能性

ここ2年位は自分に限界を感じていて、成長というより現状維持という感覚でモトクロスをしていました(^_^;)
しかも昔の良い時の感覚を取り戻したいと思っていてもイメージ通りに体を動かしたり走ったりすることができず...(>_<)
でもバイクに乗っている時は凄く楽しいので毎週乗ってましたが、最近は乗ってても楽しくなくなってしまいちょっと乗るのも控えよ〜って感じになってました...
そんな時に知り合いの方に教えてもらっていた「とある場所」の事を思いだし昨日はそこへ行ってきました。
そこでは、
自分の現状の感覚や体の事。
今後どうなりたいのか?
コースの中で何が得意で何が苦手なのか?
今のバイクの乗り方について。
バイクのセッティングについて。
などなど
いろいろな事を話し自分の現状の事や今後どうすれば良いのかなどのアドバイスをいろいろとしてもらいました!
そのアドバイスは的確でわかりやすく、マシンのセッティングに関しては自分の感覚とは真逆という感じで驚かされました!!!
さらに話の後にライディングマシンを使用したライディングフォームやマシンの扱い方を教えてもらいましたが、話の通りの動きになりさらにビックリ!!!
自分が根本的にダメだった事もわかり今後どのように乗れば良いのかも凄くわかりました♪
ライディングマシンで教わった感覚を体に染み込ませたくしつこく練習させてもらっちゃいましたよ(笑)
今回の体験は自分にとっては凄く衝撃的で自分にはもう無いと思っていた可能性がまだまだあるという事を気がつかせてもらました♪
後は教わったセッティングやライディングフォームを自分のものにできれば( ̄ー ̄)ニヤリ
来シーズンまでにフォームを改善してものにしなきゃいけないのでがんばって練習しなきゃ♪
NOTION-XのHP
http://notion-x.jimdo.com